【やりたいことが見つからない】進路で悩むあなたが絶対にやりたいことを見つけられる方法とは?

公開日:2018年10月1日
     
   
   


こんにちは。

ごりぱちです。

「自分がやりたいことは何だろう?」

「やりたい事が分からない。。。」

もしあなたが、こういった悩みを抱えているのなら、

これからご紹介する「自分の本当にやりたい事を見つける8のワーク」を是非とも実践してください。

僕は、このワークを通じて人生の選択をしてきました。

次の一歩を悩んだ時は、このワークを通じて方向性を定めてきました。

僕の友達も、このワークをやって、新しい一歩を踏み出すことになりました。

しっかり時間をかければ、このワークは2-3時間かかります。

自分の時間をしっかり取って、真剣に取り組んでみてください。

悩んで動けない状態から、次に自分が取るべき行動が明確になるはずです。

僕はこのワークを通じて、世界一周を決意し、会社を辞める決断をしました。

では、レッツゴー!!!

⬇︎将来の夢がわからない。見つけられない人が持つべき考え方についてまとめています。

やりたいことを見つける方法① 20歳までの人生を振り返る

ヒトの基本的な性格は、20歳にはほぼ完成していると言われています。

なので、あなたが本当にワクワクしている感覚は、20歳以前のものの方が、より本質に近い感覚となっています。

目を閉じて、幼稚園・小学校・中学校・高校・大学時代の思い出を呼び起こしてください。

アルバムなどを見ながら行うと、より一層明確にイメージできます。

どんな些細な事でも構いません。

あなたが好きだった事、興奮した事、ワクワクした事を書き出していってください。

ちなみに、僕の場合はこうなりました。ご参考までに。
・本を読む
・友達とスポーツをする(野球,サッカー)
・自分の考えをノートに書いて整理する
・人を笑わせる
・ドキュメンタリーを見る
・文章を書く
・可愛い子と話す
・ボードゲーム
・山登り
・川遊び
・相談に乗る
・寝る etc...

ここに書いたように、なんでも良いんです。笑

好き勝手書き出してください!

-スポンサーリンク-

やりたいことを見つける方法②人生のハピネスグラフを作る。

人生のハピネスグラフとは、y軸に幸福度を、x軸に年齢を取ります。

人生の中で、TOP5の嬉しかった事を幸福度の度合いで視覚化するのです!

例えば、僕の場合はこんな感じ。
-幸福度TOP5-
①大学卒業後の1年間の放浪期間(フィリピンを中心とした放浪、NPOでの活動)
②教育用ボードゲームを作成している4年間(一般社団法人設立、現在に至る)
③大学アメフト部での4年間(ある試合での大逆転劇、東日本選抜、上京)
④大学院での2年間の勉学期間(東南アジアの農村でのフィールド調査、多くの留学生の友達)
⑤高校サッカー部での3年間(ある試合でのPK戦勝利、361/365日部活に打ち込んだ日々)

もちろん、全部幸福度は100に近いのですが、あえて順番をつけるとしたらこうなりました。

進路,やりたいことが見つからない,仕事,大学

次に、TOP5を視覚化したら、それぞれの項目で「なぜ幸福度が高かったのか?」を考えます。

-幸福度TOP5-
①大学卒業後の1年間の放浪期間
→異文化生活、人生の振り返り、新しい価値観

②教育用ボードゲームを作成している4年間
→自分が作ったもので人が喜んでくれている、一致団結して取り組む、努力の成果

③大学アメフト部での4年間
→自分のプレーで人が喜んでくれている、一致団結して取り組む、努力の成果

④大学院での2年間の勉学期間
→異文化生活、努力の成果、ものづくり、新しい価値観

⑤高校サッカー部での3年間
→自分のプレーで人が喜んでくれている、一致団結して取り組む、努力の成果

最後に、それぞれの項目での共通点を探ります!

僕の場合、この3つが共通点として浮かび上がってきました。

「自分のした事で人が喜んでくれる」

「チームで協力した結果、成果が出る」

「新しい価値観との遭遇」

このワークを通じて、自分がどんなことに対して情熱を注げるのかが分かります。

僕の場合、先ほどの3つの共通点を満たすものに対して、情熱を注げるタイプだということが分かります。

やりたいことを見つける方法③ エニアグラムで自分の特徴を知る。

進路,やりたいことが見つからない,仕事,大学

出典:https://jibun-compass.com/enneagram

エニアグラムとは、人間が生まれつき持っている資質を9つのタイプに分類した性格分類学です。

エニアグラムでは、性別、国籍、遺伝などは一切関係ありません。

もともと生まれ持った資質を9つのタイプに分け、それぞれの思考や行動、強みや苦手なことを教えてくれます。

エニアグラムを使って自分がどのタイプかを知ることができれば、自分がどんな状況でどんなことを考えるか、どんな行動をとるかをあらかじめ知ることができるんです。

by https://jibun-compass.com/enneagram

要するに、「自分の性格のタイプを知ることに長けたツール」だということです!

エニアグラムに関して、このブログによくまとまっていたので、こちらをご覧ください!
・エニアグラムとは?自分を成長させるための性格分類学を徹底解説 by 自分コンパスさん

エニアグラムを無料で診断できるサイトがあるので、こちらから診断をしてください!
・エニアグラム無料診断

僕の場合、以下のタイプの数値が高く出ました!

エニアグラムタイプ7番(楽天家)の特徴

好奇心旺盛で、面白そうなことには果敢に取り組み、行動力に富んだ性格らしいです。

その一方で、興味を失ってしまうのも早く、自分が興味のない仕事に対しては異常にモチベーションが低く、仕事の上では最も厄介な性格となっているとのこと。

適職としては、カメラマン・ライターということなので、このままブログを続けていこうと確信できました。笑

こちらに「楽天家」の特徴が詳しく書いてあるので、興味がある方はこちらをご覧ください!
・[タイプ7] 可能性に満ちた楽天家 | エニグラ性格診断

詳しく内容見たんですが、当たりすぎて本当に焦りました。

「こんな綺麗に性格って分けられるんだ!!!」と感動もんです。

是非ともトライしてみてください!

・エニアグラム無料診断

-スポンサーリンク-

やりたいことを見つける方法④ お金を得てきた事を書き出す。

ここでは、過去から現在にかけて、あなたがどんな組織から、どんなお仕事でお金を稼いできたかを書き出していきます。

お金は、あなたの仕事に対する対価です。社会への貢献度を表しています。

これを書き出すことで、あなたがどんな価値を提供してきたのかを客観的に知る事ができます。

僕の場合はこんな感じ。
・バイオ系企業の社員(営業など)
・スポーツの指導(フラッグフットボール)
・キャリア選択の講演(高校生、大学生)
・ボードゲーム作りの講演(大学院)
・ボードゲームの販売
・HP制作(飲食系)
・バイオ系の講演(社会人)
・ビジネスコンテストの審査員(大学生,社会人)
・ブログ etc...

この中でも、楽しくできた仕事を選んでいきます。

僕の場合、「ブログ」「スポーツ指導」「HP制作」「ボードゲーム関連」「講演関連」と、割と自分にとって面白いと思えるお仕事ができていました。

しかし、社員として活動しているスタートアップでは、正直あまり楽しめていなかったので、こちらのウエイトを下げていく必要がある事がわかりました。

仕事は、人生の大部分を占める大事な要素です。

どんな手段でお金を得ているかを知ることで、

「この稼ぎ方はいやだ!」「この稼ぎ方を多様化させよう」など、

仕事に対する自分の考えを整理する事ができるようになります。

やりたいことを見つける方法⑤ 自分だけの武器を理解する

もし、あなたがやっていることの中で、「あなたの周りの友達でやっていないこと」があるのなら、それは間違いなくあなたの個性であり、武器となります。

友達が何をやっているかって、意外と知らないですしね!

また、自分の個性を知れば、それを使って友達を助けられたり、新しい稼ぎ方に巡り合える可能性も出てきます!

僕の場合は、こんな感じになりました。
・バイオ系スタートアップでのビジネス
・ボードゲーム作り
・ブログ
・ドローン撮影
・週3日の公園での筋トレ etc...

これらが自分の強みだと知る事ができれば、どんどんその能力を活かす場を提供してもらえます。

結婚式をドローンで撮影したり、ボードゲーム合コンを開いたり、個人で筋トレ教えたり、初めはお金にならなくても、自分の能力で人を喜ばす事ができれば、それは自分の財産になります。

そのうち、仕事として依頼を受ける事ができるようになってきます。

好きな事でお金を稼ぐ第一歩としても、このワークで自分の武器を明確にしてください。

-スポンサーリンク-

やりたいことを見つける方法⑥ 友達・両親に自分の長所・短所を聞く。

自分の性格や長所・短所は、正直なところ自分では判断ができませんよね?

だからこそ、周りの方の力を借りて、客観的に見た自分の長所・短所を把握しましょう!

友達、親、会社の同期や上司など、話を聞ける人には片っ端から聞いた方がいいです。

それぞれの環境で、自分がどう見られているのか、その違いを知ると、本当の自分の特性が分かってきます。

でも、まずは、自分で自分の長所と短所を書き出してください。

これは、あとで自己評価と客観的な評価でどれくらい差があるのかを確認するためです!

-自分視点での長所と短所-

[長所]
・人と話すこと(特に1:1の場面)

・思い立ったら即行動できること

・協調性

・難しいことを、分かりやすく伝えること

[短所]
・一つのことに対する集中が続かない

・細かい作業

・考えすぎてしまう

・自分の気持ちの表現

さて、次は色んな人に長所と短所を聞いてください。

-会社の上司から見た長所と短所-

[長所]
・知力と体力とメンタルのバランスがいい

・相手の状況を思いやった指示が出せる

[短所]
・作業が雑

・人に頼るのが下手頼るところ

・無理なのにNoと言えない

-大学の部活の同期から見た長所と短所-

[長所]
・やりたいことをやり切る行動力

・周りにいい影響を与えるパワー

[短所]
・飽きっぽい

-両親から見た長所と短所-

[長所]
・人の話を聴ける包容力

・誰とでも話せる協調性

・「やる!」と決めたら突き進む集中力

・人の気持ちを推し量れる共鳴力

[短所]
・目立つこと

-妹から見た長所と短所-

[長所]
・物事の分析能力が高いこと

・自分も相手も客観的に見れてること

・場の空気を察して、明るくできること

・あらゆる意味で素直

[短所]
・TPOをわきまえてない(服装とか)

・適当人間

・めんどくさがり

-女友達から見た長所と短所-

[長所]
・物事を勢いよく成し遂げること

・すぐ人と距離を詰められる

・興味のある事にはがっつり力を注げる

[短所]
・物事を丁寧に積み上げること

・大雑把だからたまに人の気持ちに気がつかない

・興味ないものには120%力を注ぐ前に飽きちゃう

-大学の親友から見た長所と短所-

[長所]
・やらなきゃいけないことはやりきる力

・誰とでも仲良くなれる

・人柄がいい

[短所]
・飽き性

・周りに影響されやすい

・感情が顔に出やすい

割といろんな人に聞けました。笑

どの人に聞いても、与えている印象はそこまで違いがないので、いつも素の状態で過ごせているっぽいです。

そして、びっくりしたのが、「初めに書いた自己評価での長所と短所ともそこまで差がない!」ことです。

"あなたは、あなたが思っている通りの人になる"という言葉があるように、僕が思ってる通りの印象を与えていました。

これは言い換えれば、僕がアップデートしたら、周りに与える印象もアップデートされるということ!

常に自己研磨をする必要がありますね。

聞いていくと、新しい自分とも出会えるので、楽しみながらワークをしてみてください!

改めて自分のことを知るのは面白いですよ!

やりたいことを見つける方法⑦ 人生のロールモデルを書き出す。

ここでは、自分が尊敬する、または、参考にしたいと思っている人物を3人書き出してください。

ここで選ぶ人物は、既に他界してしまった人でも構いません!

漫画のキャラクラーでも大丈夫です!

大事なのは、選んだ人物から、

自分がどんなライフスタイルを大事にしたいのか、

どんな人生を歩みたいのかを明確にする事です!

僕の場合は、こんな感じになりました。

・色々教えてくれるメンターのおじいちゃん
▶︎日本の未来を,世界の未来を見据えて【人としての生き方】を教えてくれる方です。

・漫画[キングダム]の信
▶︎仲間を愛し、夢に邁進する男(キングダム名言集)

・中村天風さん
▶︎日露戦争、インドでヨガ修行、辛亥革命など、「ありえない経験」をしてきた偉人。
中村天風さんの半生を記した"盛大な人生"は人生のバイブルです。

共通項としては、「自分の意思・思いに従って、力強く生きている」という点です。

既存の常識にとらわれる事なく、自分のやりたいことに全力を注ぎ、生き生きと人生を過ごす。

僕も、そんな人生を歩んでいくために邁進していこうと思います。

あなたは、どんな人生を参考にしていますか?<

選んだ3人の生き方によって、あなたが大事にしたい生き方が分かります!

明確になった人生像に近づくためのアクションを考えてみましょう!

-スポンサーリンク-

やりたいことを見つける方法⑧ 他人の役に立てる事を書き出す。

これが最後のワークです!

ここでは、あなたがワクワクし、かつ、人の役に立てることを書き出していきます!

このワークをすることで、あなたの強みを活かした仕事を具体的にイメージする事ができます!

僕の場合はこんな感じです。
・社会課題解決のための教育ゲームを制作する。

・世界を巡って、多様な人生観に触れ、その人なりの幸せの追求のお手伝いをする。

・スポーツを通じて、人間的な成長を促進する。

あなたの持っている能力が、どうやって社会の役に立つのかを言葉に落とし込んでみましょう。

そうすれば、あなたがどんな仕事をするべきなのか、自ずと見えてきますよ!

あなたのやりたいことは、必ず見つかるから大丈夫!

「自分の本当にやりたい事を見つける8のワーク」と題して紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

このワークをやり切れば、次の一歩を踏み出すための道筋が必ず見えてきます!

時間がかかりますし、頭も使うので、大変かもしれませんが、あなたの人生を切り開くとっても大事なワークです!

僕はこのワークを通じて、

ゲーム作りの会社を作り、

世界一周を決意し、

今の会社を辞める決断をしました。

人生において、大きな変化を生み出す可能性のあるこのワーク、是非とも実践してみてください!

⬇︎将来の夢がわからない。見つけられない人が持つべき考え方についてまとめています。

では、本日はここまで!

最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!

また次回お会いしましょう!

 

▶︎【自分のことを知る方法】「YES/NOでは答えられない、70の質問」に答えてみた結果。

▶︎【自己分析】本当の自分を知るための「30の質問」に答えてみた結果。

▶︎自分のことを大切に。世界一周に導いた、人生を豊かにする3つの問い。

▶︎本当の自分を知る方法。僕の特徴を100個絞り出してみた。

▶︎「人生でやりたくないことリスト30」を作ってみた!

▶︎【30歳になるまでに答えられるようになっておきたい11の質問】30歳近くなったので、回答してみた。

仕事を辞めたいと思っている人へ

・ニートだった僕から、自分には価値がないと思って苦しんでいる人へ伝えたいこと。

・会社を辞める前に読んでほしい!会社を辞める時に必要な3つの心構え。

・サラリーマンを辞める第一歩!「株式会社自分」という考え方。

・会社より自分を大事にしてほしい。会社を辞められなくて悩んでいる人に伝えたいこと。

・自分の人生を生きることの大切さ。猛烈ボスの5つの教え。

-スポンサーリンク-

Teach for Japanの体験談(新卒編)をまとめた電子書籍を出版しました!

teach for japanの体験談

 

Teach for Japanの体験談(社会人編)をまとめた電子書籍を出版しました!

teach for japanの体験談

 

夫婦で世界一周 -旅の記録-

youtube,世界一周,夫婦,海外旅行,旅

コロナにも対応!-オススメ海外旅行保険-

海外旅行保険,safety wing

夫婦で世界一周-出国前の準備編-

世界一周,夫婦,アイキャッチ,準備,費用,お金

夫婦で世界一周-帰国後の手続き編-

世界一周,手続き,帰国

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP