こんにちは。
ごりぱちです。
皆さんはどうやって楽譜を調達していますか?
ピアノを習っている私の母は、楽譜をオンライン上で購入したり、楽器屋さんで楽譜集を購入していました。
値段は一曲500円程度(楽譜にもよる)するとのこと。
母「色々な曲を練習したいんだけど、お金がかかるから中々手が出なくてね。。。」
そんな話を聞いた僕は、疑問に思いました。
僕「こんなにインターネット社会が進んでいるんだから、無料で楽譜を公開しているサイトがあるはず!」
そこで辿り着いたのが、Musescoreというウェブサービスです。
この記事では、Musescoreというウェブサービスを用いて、無料で楽譜をダウンロードする方法を紹介しています。
「欲しい楽譜があるんだけど、有料だから手が出ない。。。」
そう悩んでいる方にとって、少しでもお役に立てると嬉しいです。
では、レッツゴー!!!
⬇︎ピアノ初心者にオススメのアプリであるSIMPLY PIANOを紹介しています!
⬇︎浮いたお金で譜面台も買えちゃいます!
Musescoreとは?
Musescoreとは、様々な楽器の楽譜をオンライン上で作成できるウェブサービスです。
楽譜作成のしやすさから、世界中で多くの音楽家から親しまれているサービスのようです。
⬇︎Musescoreについて紹介してある動画です。(英語です)
僕は楽譜作ったり全くしないので、どれだけ凄いサービスなのかよく分かりませんが、とにかく無料で楽譜がダウンロードできるのは非常に有難いです。
ピアノだけでなく、ギターやバイオリンの楽譜も公開されているので、音楽を嗜む方々にとって、非常に有益だと思います!
Musescoreで楽譜を無料でダウンロードするためには、30日間の無料のトライアルに登録する必要があります。
本来、Musescoreで楽譜をダウンロードするためには、月々$49(約5,000円)のプロ版に登録していなければいけません。
なので、無料トライアル期間中である30日間に、一気に手に入れたい楽譜を入手する必要があります。
僕は母が欲しいと言っていたピアノの楽譜を20曲ダウンロードしました。
Piano Man, Forrest Gump, Four seasons, 革命のエチュード,アラジンなど、映画の主題歌・ディズニー・クラシックまで、幅広い分野の楽譜を手に入れることができました。
無料で楽譜をダウンロードする方法
さて、ここからMusescoreで無料で楽譜をダウンロードする方法をまとめていきます。
まず、Musescoreのウェブサイトへいきましょう。

⬇︎ページ上部の検索窓で、欲しい楽曲名を入力しましょう。英語で入力する方が良いです。

⬇︎すると、検索と合致する楽譜が表示されます。

⬇︎楽譜の音を確認してみましょう。赤枠の▶︎で再生できます。

⬇︎お気に入りの楽譜を見つけたら、赤枠のDownloadをクリックしましょう。

⬇︎楽譜をダウンロードして印刷をするのなら、「PDF」を選択しましょう。

Musescoreの無料トライアルへの登録方法
このままダウンロードできれば良いのですが、先ほども述べたように、本来であれば、楽譜の無制限のダウンロードは有料会員にならないとできません。。。
しかし、Musescoreには30日間の無料トライアル期間があるので、そのトライアル期間中に、欲しい楽譜を一気にダウンロードしてしまいましょう。
⬇︎「PDF」をクリックすると、Subscribe & Download とStart 30-days free trialが表示されますが、赤枠で囲ったStart 30-days free trialをクリックしましょう。
*緑色の方をクリックすると、いきなり課金となるので、注意してください。

⬇︎登録の際に、簡単なアンケートがあるので、適当に答えていきます。

⬇︎アンケートが終わると、会員登録となります。お好きな選択肢を選んでください。

⬇︎僕は、googleアカウントで登録しました。

⬇︎登録が完了すると、支払い方法を登録します。登録しても、free trial期間は課金されないので安心してください。

⬇︎クレジットカード情報を入力し、START FREE TRIALをクリックします。
*僕はPaypalで登録しました。同じく、Paypalアカウントの情報を入力するだけなので、簡単です。

登録が完了したか確認する方法
無料トライアルにきちんと登録できているかどうかを確認しましょう。
⬇︎ウェブサイト右上のプロフィールアイコンからSettingsをクリックしましょう。

⬇︎画面左に表示されるメニューの中から、Subscriptionをクリックしましょう。

⬇︎すると、Activeになっているので、きちんと登録されていることが確認できます。
Next paymentの日までに、無料トライアルをキャンセルしないと、自動的にPro版へ移行されるので注意が必要です。

無料トライアルを解約する方法
何回も同じことをいいますが、無料トライアル期間中にトライアルを解約しないと、自動的にPro版へ移行され、$49が請求されるので、必ず解約をしておきましょう!
⬇︎先ほどと同じように、Subscriptionページにいき、Cancel your free trialをクリックします。

⬇︎この画面が表示されるので、Yes, cancel my free trialをクリックしましょう。

⬇︎すると、Your subscription has been cancelledと表示されます。

⬇︎キャンセルと同時に、Papalから自動支払いのキャンセル通知がきます。
*クレジットカード情報を入力していた場合は、通知がないです。

⬇︎きちんと解約されたかを確認するため、再度Subscriptionページへいきましょう。
無事にInactiveとなっていれば、解約が完了されています。

いかがでしたでしょうか?
Musescoreで無料で楽譜をダウンロードすることができれば、楽譜代を節約することができるので非常に便利です!
「楽譜ってお金がかかるから買おうか悩んでいる。。。」という方は、是非とも試してみてください!
⬇︎ピアノ初心者にオススメのアプリであるSIMPLY PIANOを紹介しています!
⬇︎浮いたお金で譜面台も買えちゃいます!
では、今回はここまで!
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
また次回お会いしましょう!