こんにちは。
ごりぱちです。
姶良市で美味しいイタリアンをお手頃価格で楽しみたくはありませんか?
この記事では、姶良でオススメのイタリアン料理屋さん、Sympatico(シンパティコ)について紹介しています。
実際に、ランチ・ディナーを食した経験から、「こんなに美味しくてコスパの良いイタリアンを皆に広めたい!」と思って記事を書きました。
「美味しいイタリアンのお店を開拓したいなあ。」という方にとって、少しでもお役に立てると嬉しいです。
では、レッツゴー!!!
⬇︎プロの技を勉強して、家でも美味しいイタリアンを作ってみませんか?
⬇︎kindle unlimitedなら、イタリアンのレシピが無料で読めちゃいます!
Sympatico(シンパティコ)について
姶良市のなかで、トップクラスの美味しさ、コスパを誇るSympatico!
あまりにも美味しく、コスパのいいメニューばかりなので、「東京ならこれは2倍くらいの値段がするぞ!」と毎回驚いてしまいました。笑
絶品イタリアンを格安で食べたい方に、とってもオススメです!
営業時間:ランチ▶︎11:00-15:00
ディナー▶︎18:00-22:00
定休日:日曜日
予算:ランチ▶︎1,000円-1,500円
ディナー▶︎2,000円-3,000円
⬇︎とてもオシャレなレストランです。庭のお花が綺麗。

⬇︎ Sympaticoの場所です。
Sympatico(シンパティコ)の雰囲気
早速、中へ入って行きましょう。
⬇︎とても落ち着きのある空間です。

⬇︎店内は天井が高く、広々と感じられます。

⬇︎カウンターも良い雰囲気です。カップルに良いかもですね。

ランチメニュー
ここからは、ランチメニューについて紹介していきます。
約1,000円からボリュームたっぷりのランチが食べられるので、とってもオススメです!
⬇︎ランチメニューです。1050円から食べられるのは嬉しいですね。デザートプレートの安さが目を引きます。

⬇︎日替わりランチは別のプレートで説明されています。明らかに美味しそうです。
僕は、日替わりの「自家製ソーセージミートと新玉葱のトマトソース」の大盛りを注文しました。

⬇︎ランチセットについてくるサラダです。これだけで東京なら1,000円くらいしそうなボリュームとクオリティです!

⬇︎日替わりパスタがきました。写真じゃ伝わりにくいかもですが、大盛りのボリュームが半端ない。。。
178cm/85kg、元アメフト部員だった僕が、食べ切れるか微妙だったサイズです。
普通盛りで十分大きいので、注意が必要です。笑

ディナーメニュー
ここからはディナーを紹介します。
お腹いっぱい食べても、1人2,000-3,000円で美味しい料理が食べられるので、コスパが素晴らしいです!
⬇︎ディナーは、程よい数のメニューが用意されているので選びやすいです。

⬇︎ドリンクメニューです。イタリアから仕入れている「ヨーガ スッコ・ディ・ベーラ」が好きです。

⬇︎ピザのメニューです。本格的な石窯で作られるので、めちゃくちゃ美味しいです。

⬇︎クラフトビールです。めっちゃ美味しそう。

⬇︎僕が好きな洋梨のジュースです。ボトルが可愛い。持ち帰りました。

⬇︎エビと菜の花のピザです!プリプリのエビとたっぷりのチーズがたまらない。。。

⬇︎バーニャカウダです。ソースが絶品!

⬇︎ひなもりポークです。とってもジューシー!

⬇︎生ハムの盛り合わせです。今まで食べてきた生ハムの中で、1番好きだと言っても過言ではありません。イタリアから仕入れてきています。

⬇︎子牛のほほ肉(確か。。。)です。あまりの柔らかさに驚きます。

⬇︎ウニのパスタです。ウニ好きにはたまりません!

⬇︎デザートです。アイスとモンブランをいただきました。

Sympatico(シンパティコ)はオススメ!
イタリアのこだわりある食材と、姶良市の地元の食材を融合した、絶品イタリアンは試す価値ありです!
東京では高くて手が出なかった美味しいイタリアンをお手頃価格で楽しめるシンパティコ。
是非皆さんも楽しんでみてください!
⬇︎プロの技を勉強して、家でも美味しいイタリアンを作ってみませんか?
⬇︎kindle unlimitedなら、イタリアンのレシピが無料で読めちゃいます!
では、今回はここまで!
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました!
また次回、お会いしましょう!