母子家庭(シングルマザー)の子育て-子供が夢中になるオススメ絵本まとめ!

公開日:2018年9月23日
     
 母子家庭,息子,シンママ,シングルマザー,子育て,アイキャッチ  
   

こんにちは。

ごりぱちです。

母にブログを勧めたら、「私文章は書くから、あんたのブログに載っけてよ!」と言われたので、

ほぼ専業主婦として10年程度生活してきた母が、シングルマザーとして奮闘してきた内容をまとめて、

「母子家庭(シングルマザー)の子育て奮闘記シリーズ」として書いています。

母子家庭になったのは、妹と僕が小学生の頃。

母の年齢は45歳。

女手一つで子供2人を育てた母。

子育ての過程で大変なことが山のようにあったようです。

そんな時、誰にも相談できず、一人で苦しんでいた経験があり、

「同じように母子家庭(シングルマザー)の子育てに悩みを解決するために力になりたい!」ということで文章を書いてくれました。

一応、妹は国立の大学、僕は国立の大学院を卒業し、グレることなく生きてきているので、母の子育ては間違っていなかったのだと思います。

この内容は、母子家庭(シングルマザー)だけでなく、一般の家庭の子育てにも当てはまると思いますので、子育てに悩んでいる方は是非とも読んでみてください!

今回は、「母子家庭・母の子育て奮闘記シリーズ第6話」ということで、

「”ベッドタイムの本の読み聞かせ”が子育てにおいてとっても重要である!」というお話です!

では、レッツゴー!!!

↓母子家庭育ちで学んだことなどもまとめてみました!興味がある方はこちらをご覧ください!
・母子家庭で育った僕が思う、「母子家庭で育って本当に良かった!」と思える5の理由。

↓日本の子育て環境に対する疑問
・日本の子育て環境は異常。花火大会でひたすらゲームをさせる親、その理由とは?

絵本の読み聞かせは子供のカウンセリング!

子供が幼稚園に行きだした頃から始めたこと。

それが、ベッドタイムでの本の読み聞かせです。

「寝るぞ~!!!」の合図と共に、子供はそれぞれ本を2冊ずつ選んでくるシステムです。

すると、その選んだ本から、それぞれの今の心の状態を知ることができるんです!

例えば!ふんわかしたストーリーのものを選んだ日には、癒されたい願望あり。

「なんかあったかな?さみしいのかな?」と子供の心理状態を頭に入れ、

いつもより「よしよし」と頭を多く撫で、「大好きよ」と伝えます。

アリストテレスの言葉に「人には、言葉にならない思いがある」というのがあります。

言葉にならない子供の思いを、拾い集められるのが読書のいいところ。

本の読み聞かせは、こどものカウンセリングなのです!

でも、絵本とかって買うと高いんですよ。

そこでおすすめなのが図書館。

お金を使わなくても、公立図書館で借りればOK.。

しかも最新版でも、図書館に「買って!」のお願いをすれば、叶えてくれます。

超幸せです。笑

これを利用しない手はない!

これも我が家の節約術です。

お金使わなくても、読書ができちゃうし、親子のリッチな時間も出来ちゃう。

時には、わたしの方が、睡魔に襲われるときも。

自分でも何処読んでるんだかわからなくなって、

でもなんかしゃべってて、ハっとするときが。

子供の方が気を使ってくれて、「母さん、寝よう」なんて子供に言われっちゃったりして。笑

-スポンサーリンク-

子供が夢中になるオススメ絵本!

では、当時を思い出しながら、よく読んでいた絵本をご紹介します。

娘のお気に入りの絵本。

手紙のついた絵本が娘のお気に入りです。

created by Rinker
Bjdesign
¥7,700 (2024/07/27 01:30:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥290 (2024/07/27 01:30:21時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,045 (2024/07/27 01:30:22時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,320 (2024/07/27 01:30:23時点 Amazon調べ-詳細)

息子のお気に入りの絵本。

冒険系の絵本が息子のお気に入りです。

created by Rinker
¥1,320 (2024/07/27 01:30:23時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,430 (2024/07/27 01:30:24時点 Amazon調べ-詳細)

家族のお気に入りの絵本。

created by Rinker
¥1,650 (2024/07/27 01:30:27時点 Amazon調べ-詳細)

クリスマスシーズンになると必ず登場する絵本たち。

created by Rinker
¥1,100 (2024/07/27 01:30:28時点 Amazon調べ-詳細)

ベッドタイムでの絵本の読み聞かせは我が家の大切な時間でした。

絵本の読み聞かせは絶対にオススメです!

絵本の読み聞かせが生んだ小さな幸せ。

子供が大人になった今でも、絵本の話に花咲く時があるんですね。

「あの本好きだった!」とか、「あの話今でも覚えてる!」とか。

クリスマスになると、みんなで童心に戻って、いつものお気に入りの絵本を手に取り読んでみるんです。

そんな時思う事があります。

今でもこどもの心に残ってくれてる絵本の思い出って、母として、うれしいなあって。

そのせいか、今でも二人とも読書好き。その成果だと思いたい!笑

ここで少しほっこりした話を。

オススメ絵本の中で紹介した「すずめ帽子」のお話し。

この中に出てくる、すずめの名前がチュン子ちゃん。

娘が自動車学校で実技試験の時、急にスズメが何羽か車の前に飛び出してきたそうな。

思わず、「あっつ!チュン子ちゃん!」と口走って、

娘はブレーキを思いッきり踏んじゃった!

教官、同乗者一同、ア然!

一瞬の沈黙の後、どっと車内が大爆笑!

娘「ほんと、恥ずかしかったわ。冷や汗半端なかったわ。」

でもね、私も娘もなんかほっこりの気分。

そんな話ができるのさえ、幸せに感じるのです。

とにかく、我が家の大切な時間だった。

御蔭でか、二人とも国語の点数は良かったかな!?

*僕も妹も国語の偏差値は65とかだったので、国語は確かに得意でした。笑

これは、読み聞かせにあったと、母は今でも思っています。

時には、「妄想に走らないように」なんて先生からのコメントもついたりしたけど。笑

妄想上等!

とにかく、入口が大事だなって思います。

些細なことから、愛を発し、出来ることから初めてみる。

そこから、それぞれの家族の愛が生まれる気がします。

忙しい中にも、ホットする時間。

小さな幸せ最高!!

-スポンサーリンク-

母子家庭のもとで育った僕の視点。

絵本を読んでくれていた母のことを思い出すと、なぜだか目がウルっとしてしまいました。。。

母は、本当に色んな絵本を読み聞かせてくれていました!

僕の読書好きの原点は、この絵本の読み聞かせと言っても過言ではありません!

また、母と一緒にいろいろ読んだ記憶は、大人になってからも僕の大事な記憶の一つです。

今でも、本屋さんで小さい頃の絵本を見かけると、母の面影を感じることができます。

是非、お子さんにも絵本を読んであげてみてください!

最後に、母子家庭(シングルマザー)として日々奮闘している皆さん、本当にありがとうございます。

そして、お疲れ様です。

子供は、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。

体だけは、壊さないようにしてくださいね。

この記事が、少しでもお役に立てれば幸いです。

シンママの子育て関連記事一覧

・[シンママの子育て奮闘記]子育ての5ヶ条。これが私の育て方。 

・[シンママの子育て奮闘記]一人で生きていく決意。

・[シンママの子育て奮闘記]地球より重い、我が子の命。

・[シンママの子育て奮闘記]自分を愛するということ。

・[シンママ子育て奮闘記]情報収拾は死活問題!助成は自分で勝ち取れ!

・[シンママの子育て奮闘記]ベッドタイムは本の読み聞かせ!オススメ絵本まとめ!

・[シンママの子育て奮闘記]魔法の言葉!「ありがとう」で心を豊かに!

・[シンママの子育て奮闘記]子供のテレビ時間を上手くコントロールする方法!

・[シンママの子育て奮闘記]子供の論理的思考力を引き出す方法!

・[シンママの子育て奮闘記]子供の創造力を引き出す方法!

今回は、ここまでです。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。

では、また次回!

-スポンサーリンク-

Teach for Japanの体験談(新卒編)をまとめた電子書籍を出版しました!

teach for japanの体験談

 

Teach for Japanの体験談(社会人編)をまとめた電子書籍を出版しました!

teach for japanの体験談

 

夫婦で世界一周 -旅の記録-

youtube,世界一周,夫婦,海外旅行,旅

コロナにも対応!-オススメ海外旅行保険-

海外旅行保険,safety wing

夫婦で世界一周-出国前の準備編-

世界一周,夫婦,アイキャッチ,準備,費用,お金

夫婦で世界一周-帰国後の手続き編-

世界一周,手続き,帰国

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP