こんにちは。
ごりぱちです。
モロッコのマラケシュといえば、様々な可愛いモロッコの雑貨を買い揃えられるショッピング都市として有名ですが、
ショッピングだけでなく、美味しいモロッコのグルメも味わいたくはありませんか?
この記事では、マラケシュの旧市街・新市街で実際に行って食してきた中で、オススメできるレストランやストリートフードをご紹介しています。
マラケシュを旅行する際に、参考にしてもらえると嬉しいです。
では、レッツゴー!!!
フナ市場で海鮮料理を楽しむ!
マラケシュのグルメスポットとして、フナ市場には数え切れないくらいのローカルフードが乱立しています。
その数は、100を超えており、いきなり行って、その中から美味しい正解のお店を見つけ出すことは至難の技です。
てか、無理です。笑
ただ、僕たちが行った海鮮フライが食べられるお店は、フナ市場の中でも常に人だかりで、味も申し分なかったので、皆さんにオススメしておきます。
フナ市場のお店には、それぞれ番号が振られているのですが、僕たちがオススメするお店の番号は14番です!
⬇︎お店には、様々な種類の海鮮を用いたフライが提供されています。

⬇︎お店の番号は14番です。是非覚えてください。
Mixed Bigは、ミックスフライの大盛です。40DH(約440円)とお手頃です。

⬇︎他にも、サイドメニューとして5DH(約55円)で色々注文できます。

⬇︎外はカリカリ、中はジューシーな絶品海鮮フライを堪能することができます!

⬇︎フナ市場の場所です。お店の正確な位置は説明しづらいので、フナ市場を観光がてら、ゆっくりと見つけてみてください!
コスパの良いローカルモロッコレストラン
次に紹介するのは、フナ市場から徒歩3分のレストランです。
こちらでは、40-50H(440-550円)で、サラダとタジンのセットを楽しむことができます!
フナ市場の屋台は、レストランと比較すると値が張るので、節約をしたい方は、ローカルレストランを活用することをオススメします!
⬇︎お店の前には、その日その日のオススメメニューが表示してあります。
英語でも受け応えてくれるので、聞きたいことがあったら店員さんに話しかけてみてください!

⬇︎付け合わせのモロッコサラダです。酸味が効いてて、暑い日中にはたまらなく合います。
モロッコサラダがないと生きていけない体になりました。

⬇︎野菜タジンです。塩と胡椒というシンプルな味付けですが、なぜかどハマりして食べ続けてしまいます。
危険です。

⬇︎チキンタジンです。しっかり蒸されているので、お肉がめちゃくちゃ柔かいです。
筋肉作りにはもってこいの一品ですね。

⬇︎お店の外観です。常に人で賑わっている人気店でした。

⬇︎お店の場所です。フナ市場から徒歩3分で到着します。
神出鬼没のローカルスイーツ
マラケシュのフナ市場広場で食べることができる、地元民に人気のフルーツヨーグルトです。
移動式の販売なので、何時にどこで食べることができるのかは不明ですが、
1週間程度マラケシュに滞在中に、3回はフナ市場の近くで食べたので、
フナ市場周辺に出没すると考えられます。
暑い時期が売れどきなので、日中(13-15時)が遭遇率が高いです。
美味しくてフルーツと、冷たいヨーグルトが、暑さでへばるマラケシュライフを支えてくれていました。
⬇︎フルーツヨーグルトです。商品によりますが、5-10DH(55円-110円)で食べることができます。

⬇︎移動販売のおじさんとお客さんです。おじさまにも人気です。

⬇︎チョコレートのトッピングもできます。ローカルな人は、思い思いにぶち込んでいました。

⬇︎僕が実際に食べた場所です。
本当に、何時にどこにいるのか検討もつきませんが、皆さんに幸運が訪れることを祈ります。
⬇︎周りの雰囲気です。初日で出会えたら奇跡だと思います。
新市街で楽しむ海鮮料理
マラケシュでは、旧市街だけでなく、新市街にもレストランが豊富にあります。
その中でも、たまたま入ったお店の海鮮料理がとっても美味しかったので、紹介していきます。
予算は、旧市街より少し上がって、一人当たり700-800円を想定すれば問題ありません。
⬇︎どのレストランでもお馴染みの、付け合わせのパン・オリーブです。
このレストランでは、スープも付いてきたので大変高評価できました。笑

⬇︎海鮮のミックスフライです。イカ・エビ・白身魚など、盛り沢山の揚げ物パラダイスでした。

⬇︎海鮮パエリヤなども頼みました。
1つ1つのボリュームが大きくて、食べ切るのに1時間半-2時間はかかりました。

⬇︎お店の場所です。昼夜問わず、人で混み合っている人気店でした。
⬇︎お店の外観です。テラス席があるので、一目で分かると思います。
マラケシュでグルメと出会いを楽しもう!
マラケシュでは、数え切れないくらいのグルメと出会うことができますが、
マラケシュの更なる良い点として、"人との出会いやすさ"も挙げられます。
マラケシュは観光都市なので、様々な国から観光客がきています。
食べ歩きをしている時に話したり、レストランで隣の席に座った時に話したりと、
食事を通じていろんな人と仲良くなることができます。
それぞれの味覚をもとに、モロッコ料理についてあれこれ話すのも旅の醍醐味だと思うので、
外国の人と話す機会が会ったら積極的に話しかけてみてください!
⬇︎メキシコ人とポルトガル人のカップルとフナ市場を探索しました。みんなとても良い人。

⬇︎イギリスの方ともお茶しました。モロッコ人の旦那さんと色々あったらしく、悩み相談をしてました。笑

⬇︎マラケシュからラバトまで電車で行く方法をまとめています。
⬇︎フェスのグルメについてまとめています。
⬇︎ラバトのグルメについてまとめています。
⬇︎シャウエンのグルメについてまとめています。
⬇︎シャウエンの猫と街並みについてまとめています。
では、今回はここまで!
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。
また次回お会いしましょう!