こんにちは。
ごりぱちです。
タイの古都、チェンマイで美味しいカフェラテやケーキ、タピオカを味わいませんか?
この記事の中では、実際にチェンマイへ2週間滞在した中で訪れたカフェの中から、
「これは絶対にオススメしたい!」と思えた、タピオカ店やカフェを紹介しています。
「限られた時間の中で、外れのお店に行って欲しくない!」という思いで書いたので、
これからチェンマイへ旅行される方にとって、少しでも参考になると嬉しいです。
では、レッツゴー!!!
*チェンマイの移動には、Grab Taxiをオススメします。
▶︎Grabの使い方やクレジットカード登録方法!タクシー配車から決済までアプリひとつでできるよ
⬇︎チェンマイでオススメのグルメについてまとめています。
⬇︎チェンマイへ旅行する方にオススメの一冊です。
格安絶品タピオカ
チェンマイに2週間ほど滞在している中で、毎日のようにランチ後のデザートとして飲んでいたタピオカです。
タピオカのクオリティの高さが素晴らしくて、「これを飲まないとやっていけない!!!」というレベルの中毒に陥ってしまうほどでした。
営業時間:11:00から15:00くらいまで。営業時間は不規則ですが、日中の短い時間帯に空いています。
定休日も不明ですが、10日間の滞在の中、休みの日はありませんでした。
予算:30-40バーツ(約130円)で美味しいタピオカが飲めます。
⬇︎小さいスタンドでタピオカを売っています。

⬇︎「"Coffee Open"が点滅している」 = 「お店が空いている」というサインです。

⬇︎どのドリンクにもタピオカをトッピングできます。

⬇︎左がタピオカグリーンティー・右がタピオカラテです。めっちゃ美味しい。

⬇︎美味しいタピオカが飲める場所です。
ノマドワーカー向けのカフェ
チェンナイの作業用カフェとして利用していたカフェが「Ombra Caffe」という場所です。
店内にはノマドワーカーが多く、カフェラテ1杯で3-4時間は粘れます。
雰囲気もオシャレで、ネット速度も遅くはないので、作業空間としてはぴったりでした。
営業時間:8:00から22:00まで。定休日は特にないようです。
予算:美味しいラテが50バーツ(約165円)から飲めます。
特徴:無料でお水が飲めます。
Wifi速度:Upload ▶︎5.41 / Download ▶︎7.28
⬇︎入り口すぐのカウンターで注文をします。

⬇︎店内は非常に清潔です。ノマドワーカーもちらほらいます。

⬇︎動画編集やブログは、このカフェで行っていました。

⬇︎メニューです。ラテは50バーツ(約165円)から飲めます。

⬇︎ラテ大好きな奥さんが唸るほど、クオリティの高いラテでした。

⬇︎カフェのWifiです。Downloadが5Mbpsあるので、ネットサーフィンや動画の閲覧には十分です。

⬇︎美味しいラテが飲める、ノマドに勧められるカフェです。
旧市街のオススメ猫カフェ
チェンマイの旧市街にある、猫好きの方に行って欲しいオススメのカフェです。
可愛い猫ちゃんたちが、店内で出迎えてくれます。
また、このカフェのフルーツスムージーが予想以上に美味しいので、是非とも試してみてください!
営業時間:7:30から17:00まで。定休日は日曜日です。
予算:カフェラテは40バーツ(約130円)から、美味しいスムージーは50バーツ(約165円)から飲めます。
⬇︎道端に看板があるので、簡単に見つけられます。

⬇︎緑が溢れるオシャレなカフェ空間です。

⬇︎3匹の可愛い猫たちが出迎えてくれました!

⬇︎3匹揃ってお昼寝していました。可愛い。

⬇︎美味しいドリンクが40バーツ(約130円)から楽しめます。

⬇︎ドリンクの写真もついてくるので、非常に分かりやすいです。

⬇︎とってもオススメなスムージーは、50バーツ(約165円)から楽しめます。

⬇︎スムージーも写真付きなので明快です。果汁100%でめちゃくちゃ美味しい。

⬇︎僕は「Mixed Fruits Smoothy」を飲みました。あまりの美味しさに後日リピしました。笑

⬇︎一応、猫カフェでもWifiスピードを測りましたが、ノマドカフェには少し不向きな速度でした。

⬇︎可愛い猫と、美味しいスムージーに出会えるカフェです。
旧市街の幻のマンゴーチーズケーキ
「チェンマイで有名なケーキがあるらしいよ!」と妻に連れられてきたカフェ。
このカフェは、「マンゴーチーズケーキ」が大人気で、いつもすぐ売り切れてしまうのですが、
そんなことは露知らず、僕らがカフェに到着した16時には、見事にマンゴーチーズケーキは売り切れており、食べることができませんでした!笑
ただ、本当に美味しいらしいので、簡単に紹介しておきます。
チェンマイに行った際は、食べられなかった僕たちの思いも一緒に楽しんでください。笑
営業時間:11:30から21:00まで。定休日は日曜日です。
マンゴーチーズケーキを食べるのなら、13時までには訪れた方がいいでしょう。
予算:名物のマンゴーチーズケーキは、105バーツ(約350円)で食べられます。カフェラテは60バーツ(約200円)からです。
特徴:無料でお水が飲めます。
⬇︎カフェの外観です。緑がたくさんあり、とっても落ち着きます。

⬇︎店内は、古民家をリノベしており、とってもオシャレ。

⬇︎伝統工芸品的な商品も売られています。

⬇︎ランチプレートもあり、129バーツ(約430円)からです。少し値が張ります。

⬇︎カフェラテは、60バーツ(約200円)から楽しめます。

⬇︎幻のマンゴーチーズケーキは105バーツ(約350円)です。

⬇︎幻のチーズマンゴーケーキが食べられるカフェです。
チェンマイのカフェを探索しよう!
今回ご紹介したカフェ以外にも、多くのオシャレなカフェが存在するチェンマイ。
あなたのお気に入りのお店を探してみるのも、楽しい旅の思い出になること間違いありません。
ただ、ここに紹介させていただいたタピオカやカフェはとってもオススメなので、是非とも訪れてみてくださいね!
⬇︎チェンマイでオススメのグルメについてまとめています。
⬇︎チェンマイへ旅行する方にオススメの一冊です。
では、今回はここまで!
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。
また次回お会いしましょう!
[email-subscribers-form id="1"]