こんにちは。
ごりぱちです。
皆さんはTinderにどんな印象を持っていますか?
最近は、「Tinderで友達を作ろう!彼氏や彼女を作ろう!」といったCMが流れ始め、オンラインでの出会いが一般的になってきたと思います。
僕自身も、Tinderで素晴らしい女性と出会い、結婚まで至っており、Tinderには感謝の気持ちでいっぱいです。
しかしながら、やはりまだまだオンラインでの出会いに不安を感じている人も多いとは思いますし、その気持ちも十分に分かります。
そこで、Tinderで結婚相手を見つけた僕が、良い相手とを見極めるために絶対やっておくべきことを皆さんにご紹介したいと思います。
オンラインでの出会いは、誰彼構わず会うのではなく、しっかりと自分なりのフィルターをかければ、素敵な方に出会える確率は合コンや婚活よりよっぽど高いと思っています。
これからの時代、オンラインでの出会いが多くなることが予想される中で、一人でも多くの人が、オンライン上で良い人と出会って欲しいと考えているので、この記事では「Tinderで良い人と出会うために、必ずやっておくべきこと」について書いています。
これは、男女関係なく、共通して使えるTipsなので、「Tinderで良い人と巡り会うためにはどうしたらいいの?」と悩んでいる方は必見です!
では、レッツゴー!!!
Tinderで出会う前に必ずやるべきこと
いきなり結論から入ります。
Tinderで出会う前に必ずやるべきこと。
それは通話です!
メッセージだけで会ってしまうのは言語道断!
メッセージは考える時間が十分にあるので、冷静に、綺麗な言葉をつらつらと並べることができるので、相手の人間性を確認するには明らかに不十分です。
では、「なぜ出会う前に通話が必要なのか?」について説明していきましょう。
*電話といっても、実際の電話番号ではなく、SNSの通話機能のことをここでは指しています。
出会う前の通話で確かめる3つのポイント
Tinderでマッチして、一番不安なのが、相手の人格・人間性だと思います。
正直、メッセージだけでそれを見極めることができません。
そこで、僕は通話することを強くお勧めします。
ここから、出会う前に通話で確認できる3つのポイントについて説明していきます。
①言葉遣い
メッセージと通話の一番の違いは、対応速度です。
メッセージの場合、先ほども説明したように、メッセージを返すまで時間があるので、あまりその人の人間性は表現されません。
しかし、通話は違います。
メッセージのように考える間がないので、話し方や言葉遣いを誤魔化すことができません。
相手との通話を通じて、汚い言葉が連発する場合、それは会うのをやめた方が身のためです。
あなたの時間とお金がもったいないです。
②会話のテンポ
次に確認すべきことは、会話のテンポです。
なんとなく話が弾まない人は、おそらく会話のテンポもあっていません。
ツッこむタイミングだったり、冗談を言うタイミングだったり、間の取り方だったり、私たちは自分でも気づかないところで様々な評価をしています。
通話をしてみて「なんとなくこの人と合わないな。。。」と思ったら、その直感を信じてください。
通話で居心地が悪いのに、実際に会って居心地がいいことはほとんどないでしょう。
③相性の良さ
通話で最も重要なのが相性の良さです。
具体的に言うと、「どれだけの時間、心地よく、楽しく相手と会話ができたか?」がポイントです。
もしあなたが、1時間以上、相手と楽しく会話をし、「もっと話したいな!」と思っているのなら、あなたと相手の相性は良いと言えるでしょう。
通話で会話が1時間以上続くなら、実際に会ったとしても、必ず楽しい時間を過ごすことができます。
なぜなら、通話での会話が最も難しいからです。
実際に会うのなら、お互いに同じ景色を見てますし、同じ経験をするので、否が応でも話すべき話題が出てきます。
しかし、通話の場合、お互いに共有しているのは声とメッセージでやりとりした少しの情報だけです。
そんな限られた条件下で会話を楽しむことができたのなら、何も怖いものはありません。
通話にもっていくために必要なこと
しかしながら、出会う前に通話に応じてくれる人がそこまで多くないこともまた事実です。
「通話ができないなら、その人との連絡を断つ!」というのは簡単ですが、なかなかそんな簡単にいかないのも分かります。
そこで、僕がオススメしたいの心理的手法が、「ドア・イン・ザ・フェイス」というものです。
▶︎ドア・イン・ザ・フェイスとは?営業や恋愛で使う利点と成功ポイント
例を見てみましょう。
「あなたと会ってみたいんだけど、出会う前にもっと知りたいと思ってるからビデオ通話できない?」と聞いてみるとします。
ここで、大半の人の場合、いきなりのビデオ通話はハードルが高いので断られてしまうでしょう。
*もしOKであれば、ビデオ通話をしましょう。声や会話のテンポだけでなく、相手の顔の雰囲気も確かめることができるので非常にオススメです!
「そうだよね。いきなりビデオ通話は難しいよね。それなら、ただの通話ならどう?声聞いてみたいし。」
ここで大事なのは、ハードルの高いビデオ通話から打診することで、普通の通話のハードルを下げてしまうことです。
ビデオ通話という、割とハードルの高いトピックに対して、普通の通話はハードルが低く見えることで、最初から「通話していい?」と聞く場合よりも、Yesの回答を得やすくなります。
男女共に、出会う前にお互いの心理を知るために、心理学的な要素を知っておくとめっちゃ便利だと思います。
藤沢数希さんの「ぼくは愛を証明しようと思う。」は、単純に読み物として面白いのと、部分的に心理学についても学べるので、エンタメ+勉強の感覚で軽く読むものとしてオススメします!
出会う前の見極めは慎重に
オンラインでの出会いが一般的になりつつありますが、自分でしっかりフィルターをかけないと、おもいがけない事件に巻き込まれる可能性もゼロではありません。
だからこそ、自分なりのフィルターをしっかりかけることで、自分自身を守り、新たな出会いつなげてみてください。
フィルターをしっかりかければかけるほど、良い人と出会える可能性もグンと高まります!
この記事が、あなたの出会いに少しでもお役に立てると嬉しいです。
では、今回はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
また次回お会いしましょう!
[email-subscribers-form id=”1″]