「生きる意味とは何か?」を考えてみたら、「人生に意味はない」という境地に至った話。

公開日:2019年2月11日
     
   
   

こんにちは。

ごりぱちです。

今回はコラムっぽく、「生きる意味について」自分の考えを吐き出しています。

何か行き詰まっていたり、人生についてモヤモヤしている方にとって、何か参考になれば幸いです。

では、書いていきます。

▶︎何事にもとらわれない生き方をするために必要な考え方とは?

▶︎自分のことを大切に。世界一周に導いた、人生を豊かにする3つの問い。

▶︎自分が本当にやりたいことを見つける8のワーク!

▶︎本当の自分を知る方法。僕の特徴を100個絞り出してみた。

▶︎「人生でやりたくないことリスト30」を作ってみた!

▶︎【30歳になるまでに答えられるようになっておきたい11の質問】30歳近くなったので、回答してみた。

生きる意味とは?人生の意味とは?

「人生とはなんだろう。どんな意味があるんだろう。」

僕は小学生の時からこんなことを考えていました。

もちろん、そんなに真剣に考えるわけでなく、小・中・高・大とずーっと部活に打ち込んでいたため、「人生とは何か」ではなく、「どうやって試合に勝つか」ということしか考えていませんでした。

大学生も4年生を迎えると、就活が始まり「自己分析」とやらが必須になりました。

この時、僕は久しぶりに「自分の生きる意味」について考えました。

就活アドバイザーの方や、色んな社会人の方からは「人の人生には意味がある。君も、君ならではの役割がある。それを見つけるんだ。社会の役にどうやって立てばいいのかが分かるから。」と、ひたすら言われました。

僕「なるほど。僕の人生には意味があるのか。それはどんな意味なんだろう。さっぱりわからん。

ということで、就活に全く熱が入らず、大学卒業後にフィリピンへ行きます。

・フィリピン留学で学んだ。人生を変える5つの考え方。

そこで出会った現地の人たちからはこんなことを言われました。

フィリピンの友達「人生の意味とは、自分を、家族を、友達を大事にすることだよ。人として立派に生きることが大事なんだよ。」

僕「なるほど。それも確かに大切だな。人として立派に生きることってなんだろう?

もっと色んなことが知りたくなって、僕は大学院に進学しました。

・大学院から東京大学へ。合格までの道のりをまとめてみたよ。

・大学院に進学して良かったこと・悪かったことまとめ

大学院に入り、色んな国の人に会いました。

そしたら、みんな自分なりの生きる考えを持っていました。

Aさん「人生の意味とは、お金をたくさん稼いで、自分の人生を自由にすることだ」

Bさん「人生の意味とは、たくさんの人に笑顔をもたらすことだ」

Cさん「人生の意味とは、恵まれない人を助けることだ」

Dさん「人生の意味なんて、そもそも考えたことがない」

この時、僕は思いました。

僕「ああ、人生の意味って、生きる意味って、別になんでもいいのか。自分で勝手に決めればいいのか。

「自分の生きる意味を自分で決める」って、ものすごく当たり前のことですが、僕はそのことに気づいていませんでした。

そして、大学院を卒業した僕は、「1人でも多くの人の役に立てる立派な人になること」を生きる意味として定めました。

「世の中に一番大きな影響を与えることができるのは、自分でビジネスを始めることだ」

そう思った僕は社長1人しかいないスタートアップで働き出しました。

・3年間スタートアップで働いて得られた5つのこと。

ビジネスの世界で精一杯働くことは、とても楽しかったのですが、だんだんと体を壊したりしてきました。

僕「あれ、生きる意味を見出したはずなのに、自分の体や頭がおかしくなっていく。なんでなんだろう。

でも、周りからは「人の役に立とうとして、人として立派にやっているね。」とか「人として、すごく成長していて素晴らしいね。」とか、ポジティブなことを言われます。

僕はこう思いました。

僕「そもそも、人として立派にってどういうことだ?”人として”ってなんだ?”人”ってなんだ?

改めて考えてみました。

-スポンサーリンク-

この世は仮想現実ではないのか?

宇宙は136億年前に、ビッグバンによって、何もない空間に突如として生まれたとされています。

そこから、長い年月をかけて、地球ができ、大気ができ、生命が生まれ、進化し、人間になったとされています。

改めて、自分が学生時代に覚えたことを振り返ると、正直意味がわかりません。

僕「何もないところに急に”宇宙”というものが生まれて、たまたま地球ができて、たまたま生命が生まれて、たまたま人間になって、いや、どういうことやねん

遺伝子だって、人間とオラウータンではほど同じだし、バナナとだって60%一致していると言われています。

・人間のDNAは、99.9%共通していた! チンパンジー、ねこ、昆虫……ヒトとの遺伝子の類似性を比べてみた by Business Insider

僕は色々考えるにつれて、こんな考えを持つようになりました。

僕「そもそも、この世界って全て嘘なんじゃないか。僕がみている景色は、全て嘘なんじゃないか。本物ってなんなのか。そもそも人生って、みんな考えているほど意味があるものなのか。

僕の頭はもうゴシャゴシャになりました。

「”人として”生きることに特に意味はない」

色んな国に行ったら、そこには当たり前のように、現地で暮らしている人がいて、動物がいて、植物がいて、言語があって、文化があって、大気があって、色があって、匂いがあります。

「人類皆兄弟」という言葉がありますが、本当にその言葉通りです。

なのに、僕たち人間は、人間の間を、お金や、宗教や、肌の色や、職歴や、学歴など、色んなもので区別して、そこに差をつけようとします。

そこで生じる差によって、人生が大きく変わってしまう世界にいます。

でも、僕たちはこの世界にたった100年しか存在できません。

日本人の平均寿命を80年として、人格がはっきりして、健康で入れる年数が60年とすると、

僕たちはたった60回しか桜を見ることができません。

その、とっても短い世界の中で、仮想かもしれないこの空間で、必死に「生きる意味」を模索しています。

そして、生きる意味が見つからないと、「死ぬしかない」となったり、「社会から必要とされていない」と感じてしまいます。

僕たちは、一体何をやっているんでしょう。

僕たちは、数ある生命体の1つであり、自然の流れの中で、たまたまこの星に生まれただけの存在です。

そう思いついた時、僕はこう考えました。

僕「人として、僕には特に生きる意味はないんだろうな。

こう考えた時、僕は全く自分に対して負の感情を抱くことはありませんでした。

なぜなら、”人として”とか、”人”という枠にはめる必要がないからです。

“人として”の世界から一旦頭を離して、”自然の一部”として考える方が妥当だと思ったからです。

-スポンサーリンク-

「自然の一部としては、生きているだけで意味がある」

ここで大事なのが、”人として、生きる意味は特にない”と思いましたが、“自然の一部としては、生きているだけで意味がある”と思ったことです。

この世界では、名も無い動物が、植物が、気づかぬうちに死んでいき、新しい命が生まれてきます。

それぞれに対する意味なんて、考えたこともありません。

僕「人間も、その循環の一部にしか過ぎない

そう考えたら、僕の心はとっても軽くなりました。

そして、素直な気持ちで自分のしたいこと、好きなこと、得意なことで、何かしらの役に立てたら嬉しいと思えるようになりました。

これまで、使命や義務のような感覚で「自分の生きる意味」を探し出し、何かしら掲げようとしていましたが、

“自然の一部”と自分を捉えることで、その束縛から解放されるようになりました。

僕「人として生きることに意味がないのであれば、自分の思うように、好きなようにやればいい。

スーパーマリオのスター状態の誕生です。

僕「何かにとらわれることなく、好きなようにやって、それが何かの役に立てば、それでいい。

“好きなようにやる。”

それが僕にとっては、世界一周なのかもしれないし、気の合う友人と起業することなのかもしれないし、農業を始めることかもしれません。

何かにとらわれる感覚がなくなりつつあるので、「好きなこと・やりたいこと・得意なこと」に自分の力を注ぐことができるようになりましたし、好きなようにするための努力も惜しむことがなくなります。

「生きる意味」は、なんだっていいんです。

僕なんて「人として生きる意味はない」って思ってますし。

ただ、繰り返しますが、大事なことは「自然の一部としては、生きているだけで意味がある」と思っていることです。

何か生きていて苦しんでいる人や、モヤモヤしている方の中には「自分には価値がない」って思っているかもしれません。

しかし、そもそも「人としては、生きる意味がない」って思うことで、自分に対して重圧をかけないようになれます。

「自分はあくまで自然の一部である」と思えれば、色んな束縛から自分を助けることができるはずです。

以上が、僕が考える「生きる意味」です。

生きる意味は、十人十色なので、自分で好きなように作ればいいです。

生きる意味について、何かモヤモヤしている人や、悩んでいる人にとって、この文章が何かしらの意味を持つことができれば嬉しいです。

では、今回はこれで終わりです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次回お会いしましょう。

▶︎何事にもとらわれない生き方をするために必要な考え方とは?

▶︎自分のことを大切に。世界一周に導いた、人生を豊かにする3つの問い。

▶︎自分が本当にやりたいことを見つける8のワーク!

▶︎本当の自分を知る方法。僕の特徴を100個絞り出してみた。

▶︎「人生でやりたくないことリスト30」を作ってみた!

▶︎【30歳になるまでに答えられるようになっておきたい11の質問】30歳近くなったので、回答してみた。

仕事を辞めたいと思っている人へ

・ニートだった僕から、自分には価値がないと思って苦しんでいる人へ伝えたいこと。

・会社を辞める前に読んでほしい!会社を辞める時に必要な3つの心構え。

・サラリーマンを辞める第一歩!「株式会社自分」という考え方。

・会社より自分を大事にしてほしい。会社を辞められなくて悩んでいる人に伝えたいこと。

・自分の人生を生きることの大切さ。猛烈ボスの5つの教え。

-スポンサーリンク-

Teach for Japanの体験談(新卒編)をまとめた電子書籍を出版しました!

teach for japanの体験談

 

Teach for Japanの体験談(社会人編)をまとめた電子書籍を出版しました!

teach for japanの体験談

 

夫婦で世界一周 -旅の記録-

youtube,世界一周,夫婦,海外旅行,旅

コロナにも対応!-オススメ海外旅行保険-

海外旅行保険,safety wing

夫婦で世界一周-出国前の準備編-

世界一周,夫婦,アイキャッチ,準備,費用,お金

夫婦で世界一周-帰国後の手続き編-

世界一周,手続き,帰国

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP