こんにちは。
ごりぱちです。
夫婦で1年間世界一周をしている間、僕たちはブログを書いたり、Youtube動画を作ったり、リモートで日本の案件を行ったりしていました。
この記事では、世界一周しながら、ノマド的な生き方をしていた僕たちにとって必需品だったアプリやサービスをまとめて紹介しています!
「世界一周しながら、旅をしながら仕事をしたい!」と考えている方は、是非とも参考にしてみてください!
では、レッツゴー!!!
⬇︎夫婦で世界一周したときの旅の記録をYoutubeにまとめています!
インターネット速度を測る”SPEEDTEST”
リモートワークをする上で、欠かせないのがインターネット接続ですよね!
欧州のようなインターネット環境が整っている国に宿泊している時は、ホテルやAirbnbのネットスピードはとっても優秀で、作業場所に困ることはなかったのですが、問題は中東や東南アジア、中南米といったインターネット環境が整っていない国での作業場所の確保です。
宿泊先のインターネットがほとんど機能しないことなんて珍しくもなんともないので、とにかくネットにつながる場所を探すのに一苦労!
そんな時、僕たちはSPEEDTESTというアプリを用いて、ネットが繋がる場所で徹底的にインターネット速度を検証し、最適な作業場所を見つけていました。
⬇︎SPEEDTESTのアプリを立ち上げて、GOをクリックするだけで、簡単にネット速度を計測することができます!めっちゃ簡単!

⬇︎が下り(ダウンロード)で、⬆︎が上り(アップロード)の速さを表示しています。

⬇︎各項目の詳細を確認することができます。計測場所も保存されるので、どの場所のネット環境が良かったのか忘れた時も便利です!

インターネット速度の目安としては、上り・下りともに5Mbps以上ほしいところです。
ブログだけであれば、5Mbpsあれば割と十分ですが、動画をアップロードする際は、10Mbps以上は欲しいところです。
ただ、中南米にいた頃は、上りが1Mbps未満のところばかりで、10分の動画をアップロードするのに、一晩以上かかっていました。笑
とにかく、リモートワークできる作業環境を見つけるためにも、SPEEDTESTは必須のアプリでした。
ブログを書くために必須の”Nord VPN”
僕はエックスサーバーと契約して、ワードプレスでブログを書いているのですが、出国した直後に海外からのアクセスだとワードプレスにログインできないことが判明!!!
エックスサーバーが、海外からの不正なアクセスに対応するために、セキュリティーを強化しており、そのセキュリティを外さないと世界一周中にブログが書けないことに。。。
一番簡単なのは、エックスサーバーのセキュリティを変更し、海外からのアクセスをできるようにすることですが、エックスサーバー側もセキュリティ面上それは推進していません。
そこで頭を悩ませた結果たどり着いたのが、VPNサービスとの契約でした!
VPNを使うと、海外にいても、日本のIPアドレス経由でインターネットに接続できるので、エックスサーバーのセキュリティに引っかかることなく、普通にワードプレスが使えるようになるんです!
もちろん、VPNそのものがセキュリティに特化しているので、情報漏洩の恐れがありません。
僕の場合、世界一周中は常にVPNに接続して作業をしていました。帰国してからも、カフェなどのFree WIFIでセキュリティが危うい場合は、VPNを用いるようにしていたので、めちゃくちゃ助けれています!
個人的には、ずっとNordVPNを使っているので、是非こちらのVPNを試してみてください!
セールもやっていて、2年間、月々たったの397円で利用することができるので、コスパめっちゃ良いですよ!

⬇︎使い方もとっても簡単で、アプリを起動し、日本を選択するだけ!これだけで利用できます!

⬇︎NordVPNの素晴らしさについてまとめています!是非読んでみてください!
「いや、でもそんなにお金出せないよ!」と言う方には、筑波大学が無料で提供しているVPNサービスを試してみてください!
NordVPNよりも、接続時のインターネット速度は劣るものの、一応使うことは可能ですよ!
⬇︎使用可能なVPNがリストになっているので、ここから選びます。使い方は、HPに記載してあるのでご安心ください。

ノマドワーカーに必須!格安医療保険のSsafety Wing!
海外旅行保険って、やたら高くないですか?
1年間の旅行保険で数十万円もかかってしまうこと、ざらにありますよね。。。
「保険は大事だけど、そんなに払えないよ!」と言う方にオススメしたいのが、Safety Wingです!
世界一周中に出会ってきたノマドたちが100%加入していたのがこの保険で、海外での普及率に驚くばかり!
僕たちもこの保険に加入したのですが、驚くべきはそのコスパ!
2人で月々たったの7,500円程度で、一年に換算すると2人で10万円以下に!
世界一周しながらノマドを考えている人は、是非加入してみてください!
⬇︎Safety Wingへの加入方法や、保険内容についてまとめています!是非ご覧ください!
海外への入出金を格安に!Transfer Wise!
僕は、世界一周中に、たまに海外のお客さんとの取引が発生していたのですが、そのときにめちゃくちゃ役に立ったのがTranswer Wiseというサービスです!
普通、日本の銀行口座から海外口座へ入出金しようとすると、なぞに数千円単位で手数料をとられてしまいます。。。
しかしながら、Transwer Wiseは独自のシステムで、海外口座への入出金手数料残すとを、従来の1/8程度まで下げてくれているんです!
これはめっちゃ嬉しい!
海外のお客さんとのやりとりがある方、海外送金が必要な方には、欠かせないサービスですよ!!!
⬇︎Transfer Wiseの仕組みを説明している動画です!
ノマドワークに最適な地域選びに!Nomad List!
ノマドワークをする上で、作業環境はめちゃくちゃ大事です。
ただ、海外経験があまりない場合は、どの国の、どんな地域がノマドワークに適しているか、全くわからないですよね?
そんなときに、めちゃくちゃ重宝するのがNomad Listというウェブサービスです!
1ヶ月あたりにかかるコストや、街ごとの安全性・生活のしやすさ・インターネット環境など、様々な指標を数値化してくれているので、めちゃくちゃ参考になります!
ノマドワークを考えている人は、是非とも一度見てみてください!
⬇︎ノマドワークに適した様々な街が紹介されています。

⬇︎街ごとの生活コスト・治安など、様々な情報が数値化されています。めっちゃ見やすい!

では、今回はここまで!
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
また次回、お会いしましょう。