こんにちは。
ゲームデザイナーのごりぱちです。
教育用ボードゲームを作る僕にとって、研究資金の獲得は死活問題です。
教育用ボードゲーム以外にも、近年ではシリアスゲームやゲーミフィケーションなど、ゲーム分野での研究が活発になってきています。
しかしながら、【ゲーム研究関連の研究資金の入手先】を知っている人が、まだまだ少ないと感じました。
なので今回は、日本国内で、ゲームの研究に関して助成金・補助金を公募している公益財団を3つご紹介します!
この財団は、毎年ゲーム研究に対する資金を提供しているので、継続してチェックすることがオススメです!
では、レッツゴー!!!
▶︎【ボードゲームの作り方】教育用ボードゲームを作る上で、最も大事なこととは?
▶︎【ボードゲームで社会課題を学ぶ】ボードゲームに対する誤解や、ボードゲームを教育に用いるメリットとは?
▶︎日本のボードゲームの市場規模はどれくらい?ボードゲームの市場規模を他の産業と比較してみた。
▶︎シリアスゲームの事例やメリットを理解できるTED-Talkと本をまとめてみた。
ゲーム研究・開発への助成事業① 科学技術融合振興財団(FOST)
科学技術融合振興財団(FOST)の概要
⬇︎トップページの画面右側に赤枠で囲った【2019年度助成,募集中】をクリックしましょう。
時期によっては、これが表示されない可能性もあるので、その場合は、画面右上の緑色の部分の【助成事業】をクリックしましょう。
すると、助成事業の対象として、研究課題A・B / 補助金事業の対象として、研究課題Cと、それぞれ概要が説明してあります。
⬇︎ページ上部にこのような表示がありますが、これだけではわかりづらいと思うので、ページ下に向かってください。
ページ下部に、それぞれの概要が説明してあります。
助成事業(研究課題A,Bに該当)
⬇︎研究課題Aの概要です。
研究課題A・Bに該当する方は、下の画像の右上にある【応募案内】【応募要領】から詳細情報を得ましょう。
⬇︎研究課題Bの概要です。
助成金の交付金額
2019年度の助成金額は1件30万円~150万円を上限に総額1,400万円を研究計画に対して交付いたします。申請金額の上限金額は厳守して下さい。但し、受給者数が増えた場合は、交付金額が減ることもあります。
出典: http://www.fost.or.jp/guidelines.html
研究期間
2020年2月より2年以内で一応の成果が期待されるものとします。研究途上で相当の理由がある場合には、1年に限り期間の延長を認めることがありますが、その場合には、延長理由を書面にて事務局宛に提出していただきます。
出典: http://www.fost.or.jp/guidelines.html
補助金事業(研究課題Cに該当)
▶︎補助金事業の応募要領はこちらから!(助成事業の説明の下に補助金事業の説明があります)
⬇︎研究課題Cの概要です。
研究課題Cに該当する方は、下の画像の右上にある【応募案内】【応募要領】から詳細情報を得ましょう。
助成金の交付金額
2019年度の補助金は1件15万円~30万円を上限に総額300万円を研究計画に対して交付いたします。申請金額の上限金額は厳守して下さい。但し、受給者数が増えた場合は、交付金額が減ることもあります。
出典: http://www.fost.or.jp/guidelines.html
研究期間
2020年2月より1年以内で一応の成果が期待されるものとします。研究途上で相当の理由がある場合には、1年に限り期間の延長を認めることがありますが、その場合には、延長理由を書面にて事務局宛に提出していただきます。
出典: http://www.fost.or.jp/guidelines.html
ゲーム研究・開発への助成事業② トヨタ財団
トヨタ財団の概要
⬇︎トヨタ財団のトップページから、【国内助成プログラム】をクリックしましょう。
⬇︎【未来の担い手と想像する持続可能なコミュニティ】というのが、研究対象のテーマです。
僕のグループは、地域のコミュニティを活用した環境対策をテーマにボードゲームを発案し、申請をしています。
助成金の交付金額と研究期間
⬇︎公募の詳細です。総額が1億円規模のゲーム研究関連の資金源はなかなかないので貴重です!
▶︎A. しらべる助成 / B. そだてる助成の応募要項はこちらから!
*C. 発信・提言助成は、事務局に直接問い合わせる必要があるので、メールフォームから応募の旨をお伝えください!
▶︎メールフォームはこちらから!
ゲーム研究・開発への助成事業③ 中山隼雄科学技術文化財団
中山隼雄科学技術文化財団の概要
⬇︎トップページに【調査研究】【助成研究】とありますが、
他の方のゲームアイデアについて研究する方は、【調査研究】を。
ご自身のアイデアでの研究をする場合は、【助成研究】の方をクリックしましょう。
調査研究について
助成金の概要
⬇︎調査研究の方の概要です。
助成金の交付金額と研究期間
⬇︎調査研究の方の交付金額と研究期間です。
助成研究課題について
助成金の概要
⬇︎助成研究課題の方の概要です。
助成金の交付金額と研究期間
⬇︎助成研究課題の方の交付金額と研究期間です。
シリアスゲーム,ゲーミングシミュレーションに関するオススメ書籍
ゲーミングシミュレーション,シリアスゲーム,ゲームを用いた教育などについて学びたい方は、こちらの書籍をオススメします!
ゲームの研究・開発の費用は、公益財団の助成金に申請してみよう!
いかがでしたでしょうか?
ゲーム関連の研究をする際は、是非ともこの3つの財団は抑えておいて下さい!
また他にも、オススメの財団があれば教えていただけると幸いです!
▶︎【ボードゲームの作り方】教育用ボードゲームを作る上で、最も大事なこととは?
▶︎シリアスゲームやゲーミフィケーションとは?ゲームから何を学べるのか?
▶︎【ボードゲームで社会課題を学ぶ】ボードゲームに対する誤解や、ボードゲームを教育に用いるメリットとは?
▶︎日本のボードゲームの市場規模はどれくらい?ボードゲームの市場規模を他の産業と比較してみた。
▶︎シリアスゲームの事例やメリットを理解できるTED-Talkと本をまとめてみた。
では、今回はこれまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また次回お会いしましょう!